空手にまつわるお話

空手と少林寺拳法は違います【簡単にわかりやすくまとめました】

空手と少林寺拳法って同じ白い服を着てるけど、どう違うの?
あんまりわからないや。

このような疑問にお答えします。

本記事の内容

・空手と少林寺拳法の技の違い

・空手と少林寺拳法の試合の違い

・空手と少林寺拳法の道着の違い

・空手と少林寺拳法、どちらが強いのか?

・空手と少林寺拳法、子供に習わせるならどちらがいいか?

当サイトの運営者は長年空手をやっていますが、周りの人に「少林寺拳法やってるんだよね?」と言われることがよくあります。

しかし、空手と少林寺拳法は全く違います。

とはいえ、空手と少林寺拳法は似てはいる部分はあるので、どのように違うかを比較しながら解説します。

空手と少林寺拳法は全然違います

空手と少林寺拳法は同じ白い道着を着てはいますが、本質は全く異なります。
本記事を読むことで、両方の特徴を理解しつつ違いがわかるようになります。

空手と少林寺拳法の技の違い

空手の技

・突き(パンチ)

・蹴り(キック)

・崩し(相手のバランスを崩す)

少林寺拳法の技

・柔法:掴まれた手首を引きぬいて抜いたり、極めることで動けなくする技

・剛法:突きや蹴り

空手と同じように少林寺拳法にも突きや蹴りがあります。
反対に少林寺拳法の柔法のような技が空手の形にはあります。

突きや蹴りに特化した武道が空手、護身的に相手の技に対応するのに特化したのが少林寺拳法といった感じです。

少林寺拳法は日本の武道

少林寺拳法は中国の拳法という認識である人が結構いますが、実は日本の武道です。

中国というイメージがついている武術は少林拳、もしくは太極拳です。
少林寺拳法と少林拳は名前が似ていますが、違う武術なのです。

その違いは大まかに次のとおりです。

・少林寺拳法:まずは受けて、そのあと反撃

・少林拳:急所を的確に攻撃する

空手には少林流という流派があります

これは少林という名前がついているだけで、少林寺拳法や少林拳とは大きく違います。

空手には流派があり、非常に複雑です。
(空手関係者も全部知っている人は少ない)

少林流空手はその流派の一つです。

なお、空手の流派については「空手の種類と流派一覧【誰にでもわかりやすく解説】」で詳しく解説しています。

空手と少林寺拳法の試合の違い

空手の試合の種類

・個人形(1人)

・個人組手(1対1)

・団体形(3人1組)

・団体組手(男子は5人で1チーム。女子は3人で1チーム。)

少林寺拳法の試合の種類

・単独演武(1人)

・組演武(2人1組)

・三人掛け(3人1組)

・団体演武(6人1組)

空手の形は少林寺拳法での単独演武にあたります。

また、少林寺拳法の組演武は空手では約束組手(あらかじめ決まっている技を互いに掛けある)にあたります。
しかし、空手に約束組手の試合はありません。

また、少林寺拳法の団体演武は組演武の人数が増えたものと認識しておけばOKです。

なお、少林寺拳法は空手の組手にあたる「運用法(乱獲り)」がありますが、試合として行われることはないようです。

空手と少林寺拳法の道着の違い

白色の道着に帯を締めるというんもはどちらも同じです。

ただ、道着の素材とサイズは異なります。

少林寺拳法の方が短めに着用します。
これは手首を掴む動作など、長いと邪魔になってしまうためです。

空手の場合は、形の試合と組手の試合では異なる道着を着ます。

組手ではより軽く動きやすい素材が使われています。
しかし、そのような素材で形をすると見栄えが悪くなってしまいます。

より美しい形を演武をするために、硬い素材の道着を着ます。

また、少林寺拳法の道着の種類はシンプルであり、上級者向け(ゴールドラベルという)から一般向け(ブラックラベルという)のように取り揃えてあります。

つまり、少林寺拳法はレベルによって道着を選択することとなります。

空手の道着にスポンサーがつくようになった

東京オリンピックに空手が追加されたことから、スポンサーは力を入れて空手の支援をするようになりました。
そこで、道着にスポンサーのマークが入ることが増えてきたのです。

そして、これまで参入のなかったアディダスが空手衣を手掛けるなど、どんどん道着が進化をしています。

空手と少林寺拳法、どちらが強いのか?

こういう議論が繰り広げられることは多いです。

しかし、空手と少林寺拳法は全く別の武道です。
そのため、どちらが強いかは人によるところが大きいです。

あえて比較するなら、より競技人口が多く活発な空手の方が強いでしょう。
(空手の方が優れているということではありません。)

少林寺拳法の運用法(乱獲り)を動画で見る限り、特有の柔法の技があまり見られず、フルコンタクト空手の組手と似ています。

しかし、空手は少林寺拳法より人口が多く活発であるため、組手の技が進化を遂げています。
そのため、空手の方が強いと推測できます。

もし、少林寺拳法も空手と同じぐらいの競技人口で、運用法の試合が熟練されていたとすれば、どちらが強いかは予測できません。

参考として、空手の組手と少林寺拳法の運用法の動画を貼っておきます。

空手の組手

少林寺拳法に運用法

空手と少林寺拳法、子供に習わせるならどちらがいいか?

結論からいうと、やりたい方をやればOKです。

空手は形と組手という種目があり、魅力溢れる競技です。

少林寺拳法の柔法を実際に体感すると圧倒される技術であり、ロマンがあります。

では最後に、参考として空手の形と少林寺拳法の単独演武の動画を貼っておきます。

空手の形

少林寺拳法の単独演武

空手に興味が出た方はぜひ「空手を始めたいと思っている方に空手指導者がアドバイス!」もご覧ください。

-空手にまつわるお話

Copyright© 空手情報サイト SORUSH‼︎ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.