形と組手

【指定形編】空手のおすすめ形(型)動画をご紹介

指定形で勉強になる動画はどれかな?

こういった疑問にお答えします。

✔︎本記事の内容

・指定形で極めてハイレベルな動画の選出
・流派の特徴やコメントを添えて動画を貼ります

空手の形の種類は100を超え、その中から選手は選びます。
とは言っても、自身が鍛錬してきた「流派」があるため、全ての形が選択の対象になるわけではございません。空手の形一覧(の種類)

また、形は「短い形」もあれば、反対に「長い形」もあります。
さらに、力強さが際立つ形もあれば、しなやかさやスピードが目立つ形もあります。

そういった特性から「試合で勝つことのできる形」と「試合では勝ちにくい形」があるのは事実です。

そのため、「試合でよく見る形」と「滅多に試合で見ない形」というものがあります。

この記事では、試合でよく見る形で「極めてレベルの高い指定形の動画」をご紹介します

では、動画の紹介をしていきます。

第一指定形

✔︎第一指定形の種類

・剛柔①:セーパイ
・剛柔②:サンセイ
・松涛館①:ジオン
・松涛館②:カンクウダイ
・糸東①:バッサイダイ
・糸東②:セイエンチン
・和道①:チントウ
・和道②:セイシャン

✔︎指定形を覚えるなら教範があった方が確実です

指定形を勉強するときは全日本空手道連盟監修の「空手道形教範基本形」がとてもわかりやすくおすすめです。
正しいやり方を覚えておくことは、勝つためにとても重要です。

剛柔

✔︎セーパイ

剛柔のもう一つの第一指定形「サイファ」は残念ながらほぼ見かけることはありません。
その理由はズバリ、試合で勝てないからです。

松涛館

✔︎ジオン

✔︎カンクウダイ

糸東

✔︎バッサイダイ

✔︎セイエンチン

和道

✔︎チントウ

和道のもう一つの第一指定形「セイシャン」はマスターズなどシニアの試合では見かけることはあります。
現役バリバリでセイシャンを使う選手はなかなかいません。

第二指定形

✔︎第二指定形の種類

・剛柔①:クルルンファ
・剛柔②:セーサン
・松涛館①:エンピ
・松涛館②:カンクウショウ
・糸東①:ニーパイポ
・糸東②:マツムラローハイ
・和道①:クーシャンクー
・和道②:ニーセーシ

剛柔

✔︎クルルンファ

剛柔もう一つの第二指定形「セーサン」を使う選手は時々います。
ある程度熟練した選手が重厚感溢れる演武をすることがあります。

松涛

✔︎エンピ

松涛のもう一つの第二指定形「カンクウショウ」は比較的見かける頻度は多いですが、エンピの方が確実に点数が出やすい傾向があります。

糸東

✔︎ニーパイポ

糸東のもう一つの第二指定形「マツムラローハイ」を使う選手は時々いますが、ニーパイポに比べて技数が少なく、点数が出にくい傾向にあります。

なお、この動画の宇佐美先生は世界中の人を魅了した元世界チャンピオンです。

宇佐美先生は書籍も出しており、そのことについては「厳選!空手DVD5選【強くなるにはDVDが必須です】」で解説しています。

和道

✔︎クーシャンクー

和道のもう一つの第二指定形「ニーセーシ」はなかなか試合で使う選手はいません。
そもそも、和道の形を使い試合で勝てる選手がごく僅かです。
和道は勝ちにくいとされており、他の流派に乗り換える選手が多くいます。

関連記事:【自由形編】空手のおすすめ形(型)動画をご紹介

-形と組手

Copyright© 空手情報サイト SORUSH‼︎ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.